【就職】新卒での就職先は病院でした
初めての就職先を決める
簡単な経歴はこちらからどうぞ
埼玉県の約100床の回復期病棟備えた脳卒中センター含む病院へ
脳神経外科のICU、透析、総合診療、消化器外科、整形外科の入院専門での調剤を行う
内服・注射処方箋に基づき、毎日入院患者様の内服と注射を払い出し
高カロリー輸液への混注作業も毎日あり
また、この頃から薬剤師が病棟へ常駐することでさらに加算が取れるようになり、より病棟に薬剤師が積極的に上がり、患者様だけでなく、他の医療スタッフと関わることがとても多くなる
なんで病院選んだんだ?
初めに考えていた進路は病院の薬局長になることだったんだ
え!?マジで!?
単なる憧れみたいなもので、確固たる意思や夢があったわけではなかったんだよね。
それで病院の薬局長になるには大学院を出た方がいいだろうと思って。
だから大学院も一応受験して明治薬科大学の修士院試には受かっていたんだよ。
そうか、まだ4年制だったから大学院の修士課程があったんだな。
けど、それと同時に早く就職して自分で稼げるようになりたいなとも考えもあったんだ。
結局大学院には行かずに就職したってわけか。何か決めてはあったのか?
当時付き合っていた彼女と早く結婚したかったからだw
バカか?
まぁ昔から結婚願望は強かったからなw
仕事内容はどうなんだ?
仕事内容は
- 入院患者の内服、外用、注射の調剤
- 各部署からの薬剤請求への払い出し
- 各病棟の薬剤カートへ薬をセット
- 病棟で患者様や家族へ薬の説明
- 点滴速度、ルートの確認
- 病棟カンファレンス参加
- 薬剤科から他部署向けの勉強会
- 高カロリー輸液、抗がん剤の混注
- 各委員会への参加
- 他部署からの薬剤に関する質問への返答
- DI業務
- 薬学部生の実習受け入れ
- 入院患者様が持参された薬の鑑別
- 電子カルテにSOAP記入
などなど…小規模病院は基本的に全部の業務をやることになるかな。
病院はいろんなことやってるんだな。
振り返ってみて病院を選択したことに後悔はあったか?
後悔はなかったね。
とにかくいろんな業務を柔軟にやっていかないといけないけど、短期間でいろんな業務を教えてもらったね。
あとは職場にとても素敵な先輩がいたし、病院スタッフの縦と横の繋がりを作っていけたのが自分にとっていい経験だった。
縦と横の繋がりってなんだ?
横の繋がりは同期入社した人のこと。同じ年に入った薬剤師は他にいなかったから、他の部署である、透析室のMEさんやリハビリのPT、ST、OTさん、MSWや事務さんに声かけて同期飲みやったんだよね。
薬剤部で同期がいないとかかわいそうだなw
うるせーw
縦の繋がりは、薬剤部の先輩が他部署に顔が広いからそこの繋がりで、各部署のスタッフや、部長にも良くしてもらえて、100床という小規模の病院だけど、他部署と密に関われるのがいいところだったな。
確かにそこはメリットだな
他の仕事のスタッフさんが患者さんにどんなふうに関わっているのか、興味や内容もわかるから勉強になったな。
個人的に検査科部長にお願いして心電図の読み方を教えてもらったり、薬学部で教わらなかったことを勉強するのは楽しかった。
とはいえ嫌なところもあっただろ?
他部署と密に関わる分、衝突する時もあったな。
疑義照会も外来の時に電話したら怒られるから、外来時間を避けて電話してもオペにすぐ入っちゃったり、直接医者や看護師と軽くバトったり…
あとは人数が少ないと委員会を担当することにもなる。俺は褥瘡委員会にサービス向上委員会と、患者のクレーム対応したり、入院患者さんを楽しませる企画考えたりと、薬剤師らしからぬことをやってたわ。
どれくらい働いてから転職したんだ?
5年目の時にかな、もっと色んな診療科の病気や薬を学びたかったのと、抗生剤のTDMが好きだったから感染治療専門薬剤師を取れるようになりたかったんだよね。
すんなりとやめられたのか?
休みの日に転職エージェントの人と一緒に病院の見学と面接を兼ねて次の病院を探し、見つけたらすぐに退職届提出して、有休消化してやめられたね。